【人気記事】今すぐに3万円稼ぐ方法を解説

【体験談あり】グライブのマネーセミナーは怪しい?口コミや評判を徹底調査

※信頼できるソースをもとに記事を作成しています。一部、プロモーションが含まれる場合があります。

この記事ではマネーセミナー「グライブ」の口コミや評判、なぜセミナー受講が無料なのかまで踏み込んで紹介いたします。

グライブ(公式:

  • 勧誘・セールスが一切ない無料マネーセミナー
  • お金の悩みをもった女性向け
  • 年間5,000件以上の受講者
目次

そもそもマネーセミナー「グライブ」とは?

グライブのイメージ画像

マネーセミナー「」は株式会社グライブが運営する主に女性向けのマネーセミナーです。

オンラインセミナーと対面セミナーの2つの受講形式があり、テーマが多彩なのが大きな特徴となります。

マネーセミナーのテーマ例

  • iDeCo・NISAの始め方
  • お金の基礎講座
  • お金の貯蓄と運用について
  • お金の公的制度について

iDeCoやNISAのような資産形成に関するマネーセミナーが数多くあります。

受講者数は年間5,000人以上となっており、国内の無料マネーセミナーの中でも大きな規模を誇っています。

グライブの口コミや評判も徹底調査

口コミ・評判のイメージ画像

ここではマネーセミナー「グライブ」の良い口コミと悪い口コミを紹介します。

グライブの良い口コミ・評判は?

ここではグライブのポジティブな口コミを3つ紹介します。

良い口コミはすべてグライブの公式サイトより引用しております。

目標が明確になり将来が楽しみになりました
資産運用には興味があったが何から始めていいのか分からずマネーセミナーに参加しました。花桐先生とお話しすることによってどんな運用方法が自分に合っているのかが明確になり、将来の夢のために楽しく資産形成を始めることができました。将来が本当に楽しみです。

グライブ公式サイト

身近な例を用いての説明で分かりやすく、楽しくお金のことを学べました
年齢的にも将来のことが気になってきたときにこのセミナーを見つけ参加しました。佐藤先生のセミナーは身近な例を用いての説明で分かりやすく、楽しくお金のことを学べました。
個別相談も申込をし、思い切って自分のことについて相談してみたら、親身に話を聞いてくれて自分に合った資産運用のプランや生命保険のプランを考えてくれました。ぜひこのセミナー&個別相談を友人にも紹介したいと思います。

グライブ公式サイト

お金のドクターに早く相談してよかったです。
マネーセミナーに参加しての感想は・・・日々あまりにもぼんやり生活して、遠回しにしていたなと反省しました。2時間のセミナー後、改めて個別相談に伺ったところ、現状、将来の事などを考えたマネープランを一つ一つわかりやすく教えて貰いました。漠然とあった不安を払拭する事が出来きたので、今後ライフプランが変わる時など、悩みは清住さんに相談します。よろしくお願いします。

すべて対面セミナーの口コミ、マネーセミナーを担当する講師は異なることに注意が必要です。

【体験談あり】グライブの悪い口コミ・評判は?

ここではグライブのマネーセミナーを受けた方にインタビューを行い、正直な感想を聞きました。

ここではセミナーに対するネガティブな口コミを2つ紹介します。

20代女性

勧誘やセールスは一切ありませんでした。ただ、セミナー終了後に無料個別相談の案内があり、周りの雰囲気もあり少し断りづらかったです。

東京エリアの対面セミナーに参加した20代後半の女性にインタビューを行いました。

公式サイトの通り、勧誘やセールスは一切なかったそうですが、セミナー終了後に無料個別相談の案内があったそうです。

無料個別相談会では保険や家計、資産運用、老後相続などの悩みについてFPに相談することができます。

なぜ無料なのかについてはこちらで詳しく解説しているため、ぜひご覧ください。

40代女性

勧誘やセールスは一切ありませんでした。ただ、セミナー終了後に無料個別相談の案内があり、周りの雰囲気もあり少し断りづらかったです。

グライブのマネーセミナーは基本的に初心者向けです。

すでにお金の運用をしている人や基礎的な知識がある人は書籍で理解を深めたり、ハルイチなどの具体的な投資手法に触れている無料セミナーを受けることをおすすめします。

マネーセミナー「グライブ」のメリットとは?

MERIT

ここではマネーセミナー「」のメリットについて解説します。

セミナー受講料の利用が無料

グライブは対面セミナー、オンラインセミナー、オンライン相談に至るまですべて無料です。

なぜ無料かというと、グライブが提携している企業の保険や金融商品を買うと手数料がグライブに入るからです。

提携先が偏っていたり、独立した組織じゃない場合は注意が必要ですが、株式会社グライブは提携数が多く無理な勧誘はしないので安心して利用できます。

運営元が独立していない(つまり、特定の証券会社などと結びついている)場合は特定の金融商品やサービスへの誘導が考えられます。そのため、運営元が独立しているかしていないかは非常に重要です。

テーマ別で様々なセミナーがある

グライブのセミナーは初心者や女性向けですが、セミナー内容は非常に多彩です。

たとえば、テーマ例として次のようなものがあります。

  • iDeCo・NISAの始め方
  • お金の基礎講座
  • お金の貯蓄と運用について
  • お金の公的制度について

最も多いテーマは「資産形成」についてです。

「将来へ向けてお金の運用をどうすればよいか?」と考えている女性にとって、グライブのセミナーはとても有益なものになるでしょう。

扱う金融商品・保険に多様性がある

扱う金融商品や保険に多様性があるといった要素はマネーセミナーを選ぶ際にとても大切です。

もし、提携会社が少なく扱う金融商品が少ないと提携先の金融商品を個別相談で販売するために、セミナーで偏った情報の出し方をする可能性があります。

一方で提携会社が多く金融商品に多様性がある場合は、偏った情報の提供をせず、個別相談においても相談者に最も適している投資方法などを提案してくる可能性が高いです。

このように提携会社の多さ・扱う金融商品の多様性は個別相談のサービスがある無料マネーセミナーを選ぶ際にとても重要な情報になります。

勧誘・セールスが一切ない

グライブの公式サイトでもはっきり明言している通り、勧誘やセールスは一切ありません。

口コミやインタビューにおいても勧誘やセールスは一切見られませんでした。

「お金の相談機関」として独立しているため、しつこい勧誘をして評判を下げたくないという意図もあるのでしょう。

マネーセミナー「グライブ」のデメリットとは?

デメリットのイメージ画像

ここではマネーセミナー「グライブ」のデメリットについて解説します。

マネーセミナーの受講は1回のみ

グライブのマネーセミナーはいろいろな種類がありますが、対面式、オンラインセミナーにおいて1回のみの受講になります。

そのため、グライブのマネーセミナーは「お金に関する知識を網羅的につけたい!」という人には向いていません。

お金の知識を網羅的につけたい!という人は30分の無料オンラインセミナーを複数受講することができるお金の学習・相談サービス『マネイロ』がおすすめです。

マネーセミナーの内容は初心者向け

グライブのマネーセミナーは初心者を対象としているため、かなり初歩的な内容になっています。

具体的な投資手法について知りたい、すでにお金の運用を行っているという人には向いていません。

すでにお金の運用をしている人や基礎的な知識がある人は書籍で理解を深めたり、ハルイチなどの具体的な投資手法に触れている無料セミナーを受けることをおすすめします。

女性限定・主婦限定のセミナーが多い

グライブのマネーセミナーは女性向けであり、参加者の90%が女性です。

参加年代は30代〜40代の割合が57%を占めています。

グライブのマネーセミナーの内容はライフプランや教育資金、資産運用、老後の貯蓄などを扱うものが多く、家庭を持っている主婦の方や将来が心配な独身女性の方向けとなっています。

【怪しい?】なぜグライブのマネーセミナーは無料なのか

疑問のイメージ画像

記事中でも何度か触れている通り、グライブが無料なのは提携先の商品が購入された場合にグライブに手数料が入るからです。

提携先が不足していたり、独立した組織ではない、もしくは売り込みたい自社商品がある場合はあまり信用できません。

なぜなら、扱う金融商品や保険が偏ると相談者に対して適切なアドバイスをすることができなくなってしまうからです。

しかし、グライブは独立した組織でかつ提携先も多く、信用できる企業のみなので「怪しい」という心配は無用でしょう。

提携している金融機関を紹介

ここでは株式会社グライブが提携している金融機関を紹介します。

●提携企業(順不同)

株式会社リクルート
楽天インシュアランスプランニング株式会社
株式会社MFS
東急リバブル株式会社
株式会社JALカード
株式会社リロ・フィナンシャル・ソリューションズ
野村不動産ソリューションズ株式会社
株式会社クレディセゾン
株式会社Wizleap・タイムズサポート株式会社
伊藤忠オリコ保険サービス株式会社
株式会社クラブツーリズム・ライフケアサービス
千趣会ゼネラルサービス株式会社(ベルメゾン)
日本経営グループ
ピタットハウス神田南口店

金融商品仲介業

東海東京証券株式会社
PWM日本証券株式会社

取扱損害保険会社(代理店)

あいおいニッセイ同和損保株式会社

取扱生命保険会社(代理店)

ソニー生命保険株式会社
メットライフ生命保険株式会社
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
ジブラルタ生命保険株式会社
アクサ生命保険株式会社
FWD生命保険株式会社
オリックス生命保険株式会社
SOMPOひまわり生命保険株式会社
日本生命保険相互会社
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
アフラック生命保険株式会社
エヌエヌ生命保険株式会社
SBI生命保険株式会社
マニュライフ生命保険株式会社

グライブのマネーセミナー基本情報

グライブのマネーセミナーの基本情報をまとめましたのでご覧ください。

スクロールできます
項目内容
参加費無料
参加資格女性・夫婦・カップル
参加回数1回限り
受講時間対面セミナー:2時間
オンラインセミナー:1時間
対面セミナー受講エリア東京東エリア(有楽町・秋葉原・神田・錦糸町他)
東京西エリア(新宿・恵比寿・池袋・吉祥寺・調布)
神奈川エリア(横浜・みなとみらい・武蔵小杉)
埼玉・千葉エリア(大宮・浦和)
愛知エリア(名駅・栄・金山・刈谷)
大阪エリア(梅田・なんば・新大阪・天王寺・江坂)
福岡エリア(天神・博多・薬院・百道・春日)
熊本エリア(熊本・菊陽町・九品寺)
オンラインセミナーあり

基本的に女性限定のマネーセミナーが多いですが、一部セミナーは男性可となっている場合もあります。

また、子供連れでも参加できるマネーセミナーもあります。

対面セミナーの場合は関東・愛知・関西・九州エリア付近に住んでいる人のみ受講可能です。

オンラインセミナーは全国どこに住んでいても受講可能ですが、受講時間は1時間となります。

運営の株式会社グライブについて

会社名株式会社グライブ
代表取締役安田 潔
本社所在地〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-3-1 ニュー中野ビル3F
設立平成13年10月
会社URLhttps://glive.co.jp/

マネーセミナーの企画・運営、ファイナンシャルプランニング、生命保険・損害保険などの相談・分析・提案、金融商品仲介業務、相続対策、企業年金・退職金制度の分析導入コンサルティングなどを手掛ける会社です。

お金の面から個人・企業を幅広く支援しています。

金融商品が多様化・複雑化している世の中で知識が乏しい個人が相談できる相手は少なくなってきています。そのなかで、グライブのような特定の金融機関に依存しないコンサルティングサービスが多く登場しています。

まとめ

のマネーセミナーの特徴は以下の通りです。

  • 主に20代から50代の女性向け
  • 勧誘・セールスが一切ない
  • 年間5,000名が受講する人気セミナー

グライブのマネーセミナーを利用する際は以下のことに注意しましょう。

  • 受講は1回限り
  • 基本、女性以外の参加は不可
  • 対面セミナーは未対応地域がある

ここまでご覧いただきありがとうございました。

とく×ふく部ではマネーセミナーに関する口コミを募集しております。

もしよろしければ、お問い合わせからご協力のほどよろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業とお得情報をこよなく愛する会社員。日々の生活の中で見つけた知恵や工夫を発信。Webライター、オンライン秘書、在宅コールセンターなど多様な副業経験あり。FP3級。簿記3級。TOEIC870点。

目次